NO79 10月21日(水) 微妙にモヤモヤ・・・。

1週?前に各教科平均400問くらいある問題集を配布されて、それを月末までに解いて中間テストに備えようということがあったんだけど・・・。

 

その「解く」ってのが私のニュアンスと違っててモヤモヤ・・・。

 

私の「解く」ってのは問題を解いて解答を見て、合ってたらやったね、間違ってたら覚えようって感じなんだけど・・・。

 

寮の人はもう終わってる人がいるという話を聞いて

 

平均400問、仮に1問1分かけるとして400分、1教科あたり6時間以上かかる計算なのにそれを9教科分・・・。

 

54時間分の時間をどうやって捻出したのかと疑問に思った・・・。

 

そして詳細を聞いたら「問題を解いて〇付けしただけ」みたいな人が多いらしい・・・。

 

一応問題を解いてるっちゃ解いてるけどそれ本当に身になってるのか・・・?

 

私だってそのやり方だったらもっと早く終わるわ・・・。

 

というかそういう解き方の方が良いのか?

 

そういう解き方だとただ解いただけで終わりにならないか・・・?

 

なんかモヤっとするからアドバイザーの先生にも相談してみようかしら・・・。